ブログ
ドラッグ・リボジショニングって何⁈
2020/07/28
抗ウイルス薬もワクチンも、その開発には膨大な時間がかかります。
そこで、いま急がれているのが、すでに存在している薬を新型コロナウイルス治療薬へと転用することです。
これを「ドラッグ・リポジショニング」と言います。
今のところ、新型インフルエンザ用に開発された「アビガン」をはじめ、エボラ出血熱治療薬「レムデシビル」など、
様々な薬が世界中で試験され、すでに承認されているものもあります。
当面の間はこうした薬の転用によって闘っていくことになります。
やはり基本は自己防衛!
新型コロナウイルスに効果がある薬が見つかったとはいえ、100%重症化を防げるわけではありません。
そして、とても苦しい病気と言われています。つまり「自己防衛」がこれまでどおり大切であることに変わりありません。
手指の消毒をしっかり行い、3密(密閉、密集、密接)を避けて生活をすること。
そして、お口のケアも感染症の予防にはとても効果があります。
また、私たち歯科も、院内での感染が起きないよう、万全の対策をしてみなさんの治療にあたっています。
痛みがあるときなどは、無理に我慢せず、どうぞ安心してご来院ください。
