ブログ

歯石~こんな人・こんなところができやすい!~

2018/02/23

歯石はただの汚れ…じゃない!

歯石とは歯の表面につく硬い石のようなもの。

しかし!歯石が単なる汚れだと思ったら大間違い。

実は歯石の表面にはスポンジ状に穴がたくさんあいており、そこにたくさんの「細菌」が住み着いて毒素を出しているのです

そう!この歯石こそが歯周病を進行させる一番の原因です。

では、歯石ができにくくするにはどうすればいいのでしょうか?

periodontosis_mechanism04

歯石ができやすい人って?

歯石はだ液に含まれるカルシウムと磨き残しのプラーク(歯垢)が結合してできます。

つまり、歯石ができやすい方は、唾液に含まれるカルシウムが多い、もしくはしっかりプラークが取れていないことが原因です。

だ液中のカルシウムをコントロールすることは難しいですが、

歯磨きの方法を改善することで歯石をつきにくくすることができます

歯石ができやすいところがある!

歯石ができる原因のひとつはだ液に含まれるカルシウムです。

そのため、だ液が出るところの近くは歯石ができやすいのです。

その場所は主に2ヶ所あります。

1つ目は「下の前歯の裏側」

これは舌で触るとすぐに分かるので、実感されている方も多いのでは?

歯石ができるとデコボコ・ザラザラして、歯の隙間が埋まってしまうのがわかります。

2つ目は「上の奥歯の外側」

意外だと思われるかもしれませんが、この近くにもだ液が出る場所があります。

集中ケアで歯周病予防!!

歯石をできにくくするには、とにかくプラークをしっかり除去すること。

だ液にカルシウムが含まれていても、それがプラークと結合しなければ歯石はできませんので、

フロスなども使ってしっかりケアすることが第一です。

しかし、一度歯石ができてしまったら、歯科医院でなければ取り除くことはできません。

もし歯石がついているな…。と感じたら

歯周病予防のためにもぜひ当院に足を運んでくださいね。(^-^*)

shikaeisei

アクセス

最寄駅
地下鉄御堂筋線「西田辺」駅より徒歩12分
地下鉄御堂筋線「昭和町」駅より徒歩18分
JR阪和線「南田辺」駅より徒歩15分
阪堺電軌上町線「北畠」駅より徒歩10分
バス停「北畠公園前」より徒歩3分

詳しくはこちら